かねてより制作しておりましたあのアクションゲーム、
『城跡のアリュイラ』がウディコンにエントリーしました!

【コンテスト内紹介文】
アイテムを集めるほどできることが増えていく探索系アクションゲーム。
かつて魔王が大暴れした世界。平和になった今でも、
魔王に滅ぼされた国の城跡が各地に存在する。
きっとその城跡には、かつて栄華を誇った国々の宝がまだ眠っているに違いない!
重力反転や無敵スピンなどの独特なスキルを使いこなして謎の城跡を探索しつくそう!
難易度は4段階をご用意。サクサクお手軽からどうしようもないのまで。
ダウンロードはこちら↓のURL、第13回ウディコンのサイトから可能です。
https://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#34
今回のウディコンはやりこみ系ゲームがなんだか多そうな気がしますが、
本作も他に負けずたっぷりじっくりお楽しみいただける
大ボリュームな探索アクションをお楽しみいただけるはずです。
ぜひプレイして、そしてついでに審査も頂ければ嬉しいです。
難易度も本作でも4段階から選択することが可能で、
標準難易度だとプレイ時間が4~7時間程度の想定です。
難易度を簡単なのにすればクリアだけなら2時間くらい、
普通に遊んで4時間くらいでしょうか。
最高難易度だと初見で早くても12時間くらい、
と難易度と実力による差が大きいと思われます。
皆様の遊べる時間と実力に合わせて無理なくいい感じの難易度でお楽しみください。
……掲載されたのが7/20(火)だったのに
なぜコンテストに載ったことを紹介する記事が7/23(金)に書かれたかというと、
実は大ボリューム過ぎて本日まで通しプレイが終わっていなかったからです。
いろいろと修正しておりまして、現在Ver1.05まで更新されています。
難易度調整やヒント類の追加、
起きると内部仕様を知らない人には詰むバグの修正など入っておりますので
遊ぶ場合はなるべく最新版でプレイしていただけるようお願いします。
『城跡のアリュイラ』がウディコンにエントリーしました!

【コンテスト内紹介文】
アイテムを集めるほどできることが増えていく探索系アクションゲーム。
かつて魔王が大暴れした世界。平和になった今でも、
魔王に滅ぼされた国の城跡が各地に存在する。
きっとその城跡には、かつて栄華を誇った国々の宝がまだ眠っているに違いない!
重力反転や無敵スピンなどの独特なスキルを使いこなして謎の城跡を探索しつくそう!
難易度は4段階をご用意。サクサクお手軽からどうしようもないのまで。
ダウンロードはこちら↓のURL、第13回ウディコンのサイトから可能です。
https://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#34
今回のウディコンはやりこみ系ゲームがなんだか多そうな気がしますが、
本作も他に負けずたっぷりじっくりお楽しみいただける
大ボリュームな探索アクションをお楽しみいただけるはずです。
ぜひプレイして、そしてついでに審査も頂ければ嬉しいです。
難易度も本作でも4段階から選択することが可能で、
標準難易度だとプレイ時間が4~7時間程度の想定です。
難易度を簡単なのにすればクリアだけなら2時間くらい、
普通に遊んで4時間くらいでしょうか。
最高難易度だと初見で早くても12時間くらい、
と難易度と実力による差が大きいと思われます。
皆様の遊べる時間と実力に合わせて無理なくいい感じの難易度でお楽しみください。
#フリーゲーム のコンテスト、第13回 #ウディコン にNo.34『城跡のアリュイラ』で参戦中です!
— 秋月ねこ柳 (@akinekoubou) July 22, 2021
城跡に眠る神器を求めうろうろする探索アクションゲームです。アイテムを集めると重力反転など独特なスキルが追加され、行ける場所がどんどん増えていきます。
プレイ&投票などよろしくお願いします! pic.twitter.com/tNQN1Lm24m
……掲載されたのが7/20(火)だったのに
なぜコンテストに載ったことを紹介する記事が7/23(金)に書かれたかというと、
実は大ボリューム過ぎて本日まで通しプレイが終わっていなかったからです。
いろいろと修正しておりまして、現在Ver1.05まで更新されています。
難易度調整やヒント類の追加、
起きると内部仕様を知らない人には詰むバグの修正など入っておりますので
遊ぶ場合はなるべく最新版でプレイしていただけるようお願いします。
スポンサーサイト
Comment:0